今日はリモートで触れ愛セッションをさせていただきました
テーマ「言い方がきつくなってしまう」 ご相談者:九州地方在住のMさん
お話を聴かせていただくと
『職場で同僚に対して優しく話したいのに、ついキツい言い方になってしまうんです。言葉も本当はもっと選んで使いたいと思うのに、思ったことをストレートに言ってしまうんです。だから怒っているつもりはないのに相手に怒っていると思われることもよくあって・・・』
というお悩みでした
そんなつもりはないのに・・・
っていうこと、結構ありますよね
人は6歳くらいまでに人生の生き方のパターンを身に着けます
行動・思考・感情のベースがそこにあるので、例えば話し方の特徴などもその時期に身についてしまっている可能性も大きいですね
お話を進めていくうちに職場には「この人みたいになりたい」と感じる、優しい方がいらっしゃることもわかりました
目の前は写し鏡
だから憧れの優しい方はまさにMさんの中にあるやさしさが映し出されているのです
そして、悩むといことは、「もうそれを手放そう」という内なる存在からのまさにシグナル
だから言い換えると手離せる準備ができたということ
Mさんが優しい言葉と口調で話せるようになるためのポイントをいくつかお伝えし、セッションを終了しました
途中、涙ぐまれるシーンも・・・
本当の自分(魂)に触れると涙が自然に出てくるんでるよね
それは内なる存在が自分の存在を認めてもらえた喜びのような感じがしています
さっそくうれしいセッションの感想が届きました
【テーマ:人にキツく話してしまう】 九州地方在住のMさん
自分の気持ちを上手に伝える術を習得できる気がしてきました!
自分が尊敬している人のようになれるんだと思ったら、今まで以上に言葉の選び方だとか、言い方だとかをきちんと考えられるようになる!それが今のタイミングなんだ!と思え、とても嬉しいです♡ (⋈◍>◡<◍)。✧♡
なんでも、ツッコまないと気がすまないようなタイプで、否定的な言葉が多いので、職場に限らず、肯定的にとらえ、良いとこ探しをしてに良い言葉を使っていきたいと思いました。 台本作り、頑張ります!!
セッションはとても安心して受けることが出来ました。 『今の言葉を聞いて思ったんですけど。。』と言われるたびにワクワク寄りのドキドキを感じ楽しめました★
きつい口調になるときは、ほぼほぼ、心は「なんで!?」ってやっぱり怒っているんだと気づかされました(笑)
的確な質問とアドバイスで、とても価値のあるカウンセリング、ありがたいです
まめちゃんは安心して何でも話せてしまう雰囲気で、とても心地よかったです。 本当にありがとうございましたm(__)m
自分の本当の想いを口にするとどんどん心が軽くなります
ただいま30分無料相談受付中(予告なしに終わることがあります)
お問い合わせ、お申し込みはお問い合わせフォームよりお願いします
/contact/